以下の2媒体で弊社の新製品my baseをご紹介いただきました。
6月25日付山陰中央新報
2020.7.1
2020.7.1
2020.6.18
弊社では、現在新型コロナウイルス感染症の拡大を防止する対策として様々なシーンでお使いいただける新製品の製造販売を開始しました。
透明アクリル製のパーテーション(仕切り板)です。
ウイルス対策に、置くだけでカンタン!工事や取付け加工も不要です。
受付や商談スペース、カウンター、飲食店におすすめです。
デザインはノーマルスタンドタイプ1種類、ねこスタンドタイプ2種類の3種類です。
すべて国内生産しております。
パネルサイズ(1枚あたり):幅29.5cm×高さ47.5cm
枚数:2枚セット
スタンドサイズ
【ノーマルタイプ】:奥行14.5cm×高さ8.5cm
【ねこタイプ】:奥行20cm×高さ7.6cm
価格
【ノーマルタイプ】:5,100円
【ねこタイプ】:5,500円
いずれも税込・送料込
商品についてはりねこWEBサイトからご覧いただけます。
2020.6.5
~集中できる個空間を自宅・オフィスに~
コロナ禍でのテレワークにおけるプライバシーの保護、集中して仕事が行える個空間の確立、ポストコロナのオフィス作りに最適な「プライベートブース【my base -私の基地-】」を、2020年6月5日から販売開始いたします。
■プライベートブース【my base】開発の背景
COVID-19の流行により、さまざまな企業でテレワークが推奨されていきました。一時的ではあれど、非通勤型リモートオフィススタイルが急速に一般化しました。自粛が解かれつつある現在でもこの流れは今後も日常化することが予想されます。また、働き手側からもテレワークを続けたいという声が多く聞かれました。この背景の中で、自宅に居ながら生活スペースと切り離し、集中できる個空間を作るプライベートブース【my base】を開発いたしました。
プライベートブース【my base】は、コロナ禍を経て新しい暮らし方、とりわけ新しい働き方がますます広く浸透し企業の体制なども大きく変わっていくものと想定し、働き手が自宅で自然とオンオフを切り替えできるような空間を提供できるのではないかと期待しています。もちろん、今まさに取り組まれつつある企業のフロアレイアウト刷新にも活用いただける他、趣味に没頭できるスペースとして、またお子さんの場合は遊びから隔離して学習意欲を向上させる集中部屋として、効果的な活用をして頂ける製品になっています。
◇テレワーク専用部屋として
自宅に居ながら居住スペースと切り離し、集中できる個空間として利用できます。テレビ会議では生活感を映り込ませることなく安心して参加いただけます。
◇趣味に没頭する
壁で囲われているので周りからの視線やペットの侵入を防ぎながら、時間を忘れて自分の世界に閉じこもることができます。
◇集中力を高める
ゲームやTV、スマホなど手を伸ばせばすぐに届く誘惑から一時的に離れ、学習に集中する空間として活用いただけます。
■my baseの概要
商品名称 | プライベートブース my base ―私の基地― | |||
発売日 | 2020年6月5日 | |||
サイズ | 使用時:W1250×D900×H1630mm | 収納時:W680×D900×H1630mm(最小) | ||
梱包時:W870×D150×H1600mm
天板 W816×D480mm 棚板 W816×D20mm |
||||
重さ | 38kg | |||
カラ― | A:ホワイト B:ブラック C:ラワン(全色とも天板は木目調) | |||
材質 | A・B パネル・棚板:ポリ合板 天板:メラミン化粧板 | |||
C パネル・棚板:ラワンベニヤ 天板:メラミン化粧板
Cタイプはラワンベニヤ無塗装です。お好みで壁紙やペンキ等を塗っていただけるDIY仕様となっています。 |
||||
機能 | キャスター(固定)・アジャスター・内鍵・配線穴 | |||
用途 | テレワーク・テレビ会議・趣味部屋・子供の勉強部屋・ネコハラ対策・瞑想など | |||
金額 | A:ホワイト | 81,300円 | 税込・送料無料※
色・サイズオーダー対応(別途見積) |
|
B:ブラック | 89,300円 | |||
C:ラワン | 66,900円 | |||
オプション | パネル上部270mmをポリカーボネート(クリアフロスト)に変更+8,500円(税込) | |||
備考 | 組立式(組立時間 大人2人で約15分) 必要工具:プラスドライバー
※北海道・沖縄・離島地域は別途見積となります。本州・四国・九州に限り、基本送料無料 意匠登録出願中(2020年6月5日現在) |
2020.5.27
先日、弊社会議室になにやら大きなBOXが登場しました。
中をのぞくと社長がMacを持ち込んでリモート会議中・・・と思いきや、Teamsを利用した遠隔テレビ収録中でした。
前々からお話を頂戴しておりました、中国5県で日曜の朝に放送中の「そうだったのかンパニー」への出演が決まったのですが折しも政府からの緊急事態宣言発令中のため、本来の広島のスタジオ収録がなくなりリモート環境で松江のウッドスタイル、東京にいる司会の八嶋さんアシスタントの曽田さんを結んでの収録となりました。
こんな機会は後にも先にもないでしょう。
放送では、弊社主力の家具製造事業や、特許取得している竹平板化事業に加え、ねこ専用家具の製造や展示場「りねこLabo」でのねこたちの暮らしぶりなどが紹介されるようです。
画面を通じて視聴者の方に弊社の思いが少しでも伝わるといいなと思います。
ぜひご覧ください。
放送日:6月7日(日) 朝9:30~10:00
チャンネル:山陰中央テレビ、テレビ新広島、岡山放送
(テレビ山口のみ翌週の土曜午後5時〜5時30分放映)
2020.5.27
りねこからお知らせです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、弊社のねこ専用家具ショールーム「りねこLabo」も見学は受付休止いたしております。緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ不安な日々は終わりを見せません。
そんな中ではありますが、スタッフにゃんこたちは日々元気に生活しており、なんとかそれを皆様にご覧いただき心がほっと休まる時間を過ごしていただけたらと、この度YouTubeチャンネルを開設いたしました。
りねこLaboにはねこたちが寛げるスペースで溢れています。快適にくつろぐねこたちの姿(ほぼ寝顔?)を少しずつお見せできるよう日々撮影チャンスを狙っています。
宣言解除はされましたがまだまだ以前のような日常生活に戻るには時間がかかりそうです。
少しずつ終息へ向かう中で、沈む気持ちを明るくするような癒しの動画をお届けできれば幸いです。
チャンネル登録をしてお楽しみください(ฅ^・ω・^ ฅ)
2020.3.9
2019.12.26
12月25日発行の広島リフォーム情報マガジン「HIROSHIMA REFORM 2020」に、りねこハウスブリリアントをご紹介いただきました。
雑誌名「HIROSHIMA REFORM 2020」
2019.12.24
このたび、株式会社ウッドスタイルは猫専用家具の製作ならびに猫が快適に暮らせるリフォームを行う「りねこ」プロジェクトのWEBサイトをOPENしました。
「りねこ」プロジェクトは、猫と人との共生社会(猫と幸せに暮らせる社会)の拡充、猫と人共にストレスの無い環境・空間づくりを目指し、自社工場で猫専用家具を製造し販売しています。
WEBサイトでは弊社が製造した、様々なタイプのキャットスロープやベッド、りねこハウス(猫ちぐら)など猫専用家具や、猫柄のファブリックを使ったバッグやひげボックスといった猫飼いさんにおすすめしたいグッズのオンラインショップや、弊社1階にある猫専用家具の体感型ショールーム「りねこlabo」のスタッフにゃんこが綴るフォトライブラリが楽しめるほか、見学の予約申し込みもできます。
WEBサイトのみならず、実際にりねこのスタッフにゃんこたちに会いに来てください。
りねこWEBサイト URL→http://re-neko.com
2019.10.15
2019年10月30日~11月1日 大阪インテックス大阪5号館で開催される「LIVING & DESIGN 2019」に出展します。
22番ブースにて、弊社オリジナルの平板化した竹を使った家具を出展致します。
本展示会は住空間を彩る多様な提案や、空間素材が集います。
建築関係の方、家具や照明に興味のある方は、是非ご来場下さい。
LIVING & DESIGN 2019